- この記事はこんな方におすすめ!
・肩こり、首コリに悩んでいる
・自分で肩を触るとゴリゴリするところがある
・ゴリゴリの原因が知りたい
・とにかく肩こりを解消したい
・肩こり対策をいろいろやったがなかなか改善しない
こんにちは!夢の鍼灸整骨院・整体院グループです!
大人気の「患者様からの質問シリーズ」です!
先日頂いた質問で「先生!肩こりのゴリゴリする正体は何なんですか??」と質問頂きました
今日はこちらの質問にわかりやすくお答えしていきます
目次
1.そもそも肩こりってなんで起こるの?
2.ついに判明!ゴリゴリの正体!
3.当院での肩こりの解消方法
- そもそも肩こりってなんで起こるの?
「肩こり」はその名の通り、肩周り周辺の筋肉が凝り固まってしまっているような状態です
筋肉は本来、伸び縮みすることで柔らかさを保っていますが、この伸び縮みをしなくなることによってどんどんカチカチに固くなってしまいます。
よく患者さんに説明する時「輪ゴム」を例えにします。
「伸び縮みさせてよく使う輪ゴムより、全然使っていなかったカピカピの輪ゴムって伸びにくいし、無理に伸ばすと切れてしまいますよね?今そんな状態なんです。」
こんな感じです。
最近は、コロナウイルスの影響で、リモートワークやWeb会議などでパソコン作業が急増した方も多いのではないでしょうか?
デスクワークはまさに肩こりの大好物ですね・・・
- ゴリゴリの正体は??
前置き長くなりました!ゴリゴリの正体を発表します!
ゴリゴリの正体は「筋膜」です!
かんたんに言うと筋膜というのは、筋肉を覆っているラップのようなもので筋肉を長時間動かさないでいるとどんどん固くなり、くっついてシワになってしまいます。
このシワこそがゴリゴリの正体です!
最近では、市販で「筋膜リリースローラー」「筋膜リリース」「筋膜剥がし」などのセルフケアグッズなどをよく目にするようになりました。
ではこの筋膜のシワ(ゴリゴリ)を作らないようにするにはどうしたらいいのでしょうか?
- 当院での肩こり解消方法
当院では、肩こりの悪循環を断ち切るために、症状改善と根本治療の2つでアプローチしていきます!
症状改善に効果的なメニューでは、「肩甲骨はがし」「鍼灸治療(みのり台院のみ)」「ハイボルト治療(八柱院のみ)」「カッピング療法」などの治療が肩こり解消には人気のメニューです。
ただ、症状を改善しただけでは、原因を取り除いているわけではないので根本治療のメニューとして、「姿勢矯正(猫背矯正)」「骨盤矯正」という治療と組み合わせて行うことで、肩こりを解消される方がおおくいらっしゃいます!
長年、肩こりに悩んでいる方やリモートワークで肩こりになってしまった方はぜひ一度、当院の治療を受けてみてはいかがでしょうか!
お電話ありがとうございます、
夢の整骨院でございます。