- この記事はこんな方におすすめ!
・ボキボキ整体を受けてみたい
・整骨院、整体院に通っている
・身体の不調に悩んでいる
・一度、身体の歪みを整えたいと思っている
・今通っている整骨院、整体院が合っているか分からない
こんにちは!!
松戸市みのり台、八柱駅前にある夢の鍼灸整骨院・整体院グループです。
本日も患者さんからのご質問にお答えしていきます
今回は、「ボキボキ整体ってどんな効果があるの??」です!
分かりやすく解説していきましょう!
- 目次
1.ボキボキ音の正体とは?
2.当院での治療の流れ
- ボキボキ音の正体とは??
色々な仮説がありますが、当院では関節包にある空気のガスが弾かれる音と考えます。
簡単に言うと詰まっているところを緩めると音がするということです。
この「関節が詰まる」状態は、姿勢が悪いことから起こりやすくなるため、当院では姿勢や骨盤からごっそり矯正していく根本治療をおすすめしております。
最近では、あえてボキボキ鳴らす整体が流行っていますね!
ボキボキ音が鳴ると、感覚としては矯正されたような感じやすごくスッキリした気分になるためリピートされるかたも多い矯正です。
ただ、首回りの矯正においては血管や神経が多く通っているところでもあるため、傷つけてしまわないような注意が必要で、熟練された施術者が担当することが肝になるため初診時に見分けられるかが難しいところではあります。
- 当院での治療の流れ
当院では皆様1人1人の姿勢分析のお写真を撮らせていただき、オーダーメイドで施術に入らせていただいております!
特に注意してみるのは
首の傾きと骨盤の傾き、足の長さの左右差です。
首は5度ずれる約5キロ分の負荷が背骨にかかっていると言われています
5キロですと、おおよそスイカが1玉分ですのでびっくりですね!
矯正の効果をより実感していただくために、初回に撮るだけでなく何回か矯正をした後に再度撮らせて頂き、ビフォーアフターを見ていただきます。
一人一人個人差はあるのですが、大きくは首、背中、腰の背骨を矯正していきます。
(より、歪みの強い方は足首、手首、肩関節、股関節なども整体します)
その際に、触知して各ずれている部分を手技療法で整体していきます。
当院ではずれている部分を手技であてがい、ストレッチを取り入れながら正しい位置に持っていきます。
先ほど少し触れたボキボキ音はこの矯正時に鳴ることが稀にありますが、痛みを伴うような矯正はございませんのでご安心ください。
他にも根本治療としてテレビや雑誌でも多く取り上げられている「骨盤矯正」「猫背矯正」「肩甲骨はがし」などの治療と組み合わせて受けていかれる方が多くいらっしゃいます。
患者さんの状態に合わせてご提案させて頂いておりますので、是非今悩んでいる症状であったり、理想のお身体の状態などをご相談頂ければと思います!
ぜひ当院であの頃の体にリセットしませんか??
当日予約も承っておりますので、お気軽にご連絡下さいませ!
お電話ありがとうございます、
夢の整骨院でございます。