- こんな記事はこんな方にオススメ!
・寝付きが悪い
・朝の目覚めが悪い
・寝ても疲れが取れない
・夜中に目が覚めてしまう
こんにちは!
夢の鍼灸整骨院•整体院グループです!最近患者様から寝付きが悪く仕事や日常生活への影響があり疲れで悩んでるというお声を多く頂きます。
今回は不眠症について詳しく説明していきます!
- 目次
1、不眠症とその原因
2、当院での解消方法
- 不眠症とその原因
不眠症とは、睡眠問題が1ヶ月以上続きそれによって様々な症状を引き起こす事をいいます。
老若男女問わず悩まされている方が多い不眠症ですが、お薬を使わずに症状を改善したい方も多いのではないでしょうか?
まず、不眠を起こす原因として大きくわけて4つあります。
1 環境要因
枕やマットレスが合わない。暑さや寒さなどの温度変化。騒音や明るさなど。
2 身体要因
年齢、かゆみ、痛み、頻尿
3 心の要因
悩みやストレス、極度の緊張状態
4 生活習慣要因
アルコール、たばこのニコチン、カフェインの過剰摂取など
これらの様々な理由で睡眠の高い睡眠がとれず、生活に支障をきたしていれば不眠症の可能性が高くなります。
- 当院での目の疲れ解消方法
睡眠の質を上げるための日々の習慣の見直しがとても大切です。
就寝前にはアルコール、カフェインの摂取を避け麦茶や白湯に変えることをおすすめします。夜食も寝る前に食べると消化のために脳が覚醒してしまう為、お腹がすいて我慢ができない時は、消化に良いものを摂取するよう心がけましょう。
また適度な運動に加えパソコンやケータイなどの電子機器などブルーライトが出てる機械は就寝前の使用を控えましょう。
脳を覚醒させずに眠らせる事が重要になるので室内の気温や寝具用品、電気の明るさには気をつけ、気温は夏場は約25℃〜26℃、冬場は22℃〜23℃くらいを目安に調節しましょう。
当院で不眠症を解消するためのオススメメニューを紹介していきます!
当院には最新機器のES-5000という機械があり、手首、頚椎、横隔膜に吸盤タイプの電気を流し自律神経の乱れを整えていく治療です。
この電気を流すことで寝付きがよくなったり、深い睡眠がとれるなどの効果が期待できます。
その他にも症状を改善するだけではなく、姿勢や骨の歪みによる根本的な原因を取り除く為にも、ストレッチポールを使った『猫背矯正』がオススメです!
このように効果的なメニューを組み合わせる事で症状を改善していきます。
お体の症状でお悩みの方は、ぜひお試し下さい!
お電話ありがとうございます、
夢の整骨院でございます。