こんにちは、松戸市にあります夢の整骨院(みのり台院・八柱院)です。
今回は、交通事故の治療期間は、いつまで?とその後についてです。
まず交通事故にあった場合に、警察に電話をしてから、首や、肩、腰などに痛みがあったら、整形外科に行き、レントゲンを撮影して、診断して貰います。
その後、リハビリとして、整骨院に通われるのが通常の流れが、一般的です。
因みに交通事故治療が出来る期間は、3~最大6ヶ月までが通例とされております。
しかし、特例もあり骨折や、脱臼して痛めた場合は、年間で考える場合もあります。
場所にもよりますので、医師の判断を仰いでから保険会社が対応になります。
更にここで注意してほしい事があるのですが、保険会社がお話しをしてくれたのが、交通事故治療を始めてからだそうです。
転院しても、再度最初からとは、考えられないという話しをしておりました。
しかしながら、どんな時も、保険会社は、3ヶ月でと話をしてきます。
ここまで交通事故の治療期間を決めつけるのかという理由ですが、
交通事故にあわれた状況と車の損傷状態から算出してある程度、どれくらい身体が、傷付いているのかが、わかるらしいのと、その想定のマニュアルのような動画などがあるみたいです。
しかしながら、そんなに身体は、単純に出来ていないので、患者様の状態によりと考えます。
ですから、加害者側の保険会社と話し合いを始めた場合、上手くいかないなと感じたら、まずは、自賠責保険を確認きて頂き、弁護士特約という保険に加入欄があります。もし、それに入られていたら、弁護士に相談が、出来て色々なわからない面や、困ったことを本人に代わってサポートしてくれるので、とても良いと多くの患者様が、利用されています。
そして最後に、交通事故の治療が終わった後は、どうなるのか?という患者様ががいらしゃいましたので、ここで続けて説明を致します。
現在は、交通事故の解決までの日数は、
交通事故治療終了後から、弁護士を通さない場合は、2ヶ月~4ヶ月ですべて終わりになるらしいです。
もう少し早く示談の交渉したい場合は、弁護士に依頼をすれば、交通事故治療終了後、1ヶ月~3ヶ月程度で終わるのが一般的です。
個々の交通事故状況で、変わるので、ご注意下さい。
この様に、交通事故治療をやる場合は、
ある程度期間が決められた状況から始まる事が、多いと考えた方がよいと思います。しかしながら、痛めたのは、被害者側なのですから、しっかり治していける様に松戸市にあります夢の整骨院(みのり台院・八柱院)では、スタッフ一同、日々、精進して参ります。
ご不安、ご不明点がありましたら、松戸市にあります夢の整骨院(みのり台院・八柱院)まご相談下さい。
夢の整骨院トップページはこちら
交通事故でお困りの方はこちら
お電話ありがとうございます、
夢の整骨院でございます。