交通事故対応

こんにちは、松戸市のみのり台・八柱にあります夢の整骨院・整体院です。

最近、TVでも交通事故の話題が多くなってきました。

今回は、「交通事故対応」です。

まず、交通事故にあいました。

「どうしよう?」とならない為に、

交通事故対応の手順は、

1.警察(110番)へ連絡する。

2.ご自身の保険会社に連絡する。

3.病院、整形外科に通い、診断書を貰う。

4.診断書を警察署に届ける。

5.当院に、受診する。

上記が、一連の流れです。

更に細かい事を言いますと、

警察に連絡する前に、周囲の安全確保を考えて下さい。

それが、出来てから警察に連絡しましょう。なぜかと言うとこれは、2次的被害を防ぐためです。そして、警察との事情聴取が行われます。

互いの身体の具合によりますが、最終的には、警察署にまで行かなければならない場合が、多いです。

これは、半日以上かかってしまい、大変に気苦労が絶えなく待たされてしまいます。

それから、病院、整形外科へ、通います。ここで混んでいる場合が、多く。更に1日を使ってしまいます。

そして、診察後、診断書は、2.3日かかる場合が多いので、それを取りに行き、最寄りの警察署に届けてはじめまして、物件事故扱いから、人身事故に切り替えられます。

そして、最後に、松戸市のみのり台・八柱にあります夢の整骨院・整体院を受診するまでに1週間以上かかる場合が、ほとんどで、かなり大変です。

因みに、松戸市のみのり台・八柱にあります夢の整骨院・整体院は、近隣の整形外科の連携して対応しておりますので、前に話した内容より色々とスムーズな対応が、できており、かなり患者様の負担を少なく出来ます。

また、更に、弁護士特約に入っていれば、弁護士の紹介も出来て、加害者側の保険会社との話し合いについてもなんのストレスなく、治療に専念できます。

尚、ここで少し注意点もあるのですが、交通事故にあわれた場合、加害者の名前、電話番号や、住所、事故状況をよく覚えておくことが、大事になります。普通は逃げられる事は、ありませんが、場合にもよります。ご注意下さい。

加害者側の保険会社は、特に、車などの破損状況から身体状態を判断する事が、多いのです。この様に、交通事故は、自分で自爆しない限りを除き、加害者側による保険で対応される場合が多いので大体、捻った、ぶつけた、転んだなどは、3ヶ月を見込ます。骨折、脱臼などは、1年ぐらいと考えています。

まず、交通事故でご不安のある方は、是非一度、松戸のみのり台・八柱にあります夢の整骨院・整体院にご相談下さい。

 

松戸市のみのり台・八柱にあります夢の鍼灸整骨院・整体院グループのトップページはこちら

交通事故でお困りの方はこちら

夢の整骨院

〒270-2253八柱院:〒270-2253 千葉県松戸市日暮2-5-11 グリーンプラザ第2ビル1F/みのり台院:千葉県松戸市松戸新田575‐25‐1 みのり台オオイビル1F 代表施術者:後藤崇(柔道整復師・鍼灸師)