- 手先が痺れる(親指から薬指にかけてが多い)
- 手や指に力が入りにくい
- OKサインが作りづらい
- 明け方に手のしびれが強くなることが多い
- グーパーすると痛みやしびれが軽くなる
そもそも手根管症候群とはどのような症状なのか

手根管症候群とは、手のしびれが主症状として出ます。手根管と言うのは手首の骨と手首の靭帯をつなぐ所に神経の通り道があるのですがその部分の事を言います。
その神経の通り道が何かのきっかけで圧迫されてしまい症状が出るのです。
手根管症候群の初期のころには、人差し指・中指がしびれたり痛みが出ます。そして最終的には親指から薬指の半分がしびれてきます。このしびれというのは明け方に痛みが強くなり、目が覚めると手がしびれたり痛みが出ます。
手を振る動作だったり、グーパーする動作をするとしびれや痛みは楽になると言われています。そして手が動かしづらくなる感じもあったりします。ひどくなってくると親指の付け根が筋力低下する為、okサインが出来なくなります。また、手のしびれによって肩まで痛みが出る人もいます。
このような症状から洋服のボタンが掛けにくかったり指先を使う作業が困難になります。
手根管症候群の原因とは

手根管症候群の症状が出る原因として、手首の骨折やリウマチ・手根管内の腫瘍などの構造上での異常や糖尿病などの内科的な疾患・ホルモンバランスが崩れるとなるなど症状が出る原因は様々です。
原因不明の場合もありますが、妊娠・出産や更年期の女性が多く症状が出るのが特徴です。他にも、骨折等のケガや、仕事上で手を多く使う人や人工透析をしている人がなりやすいです。
正座をしていたら足がしびれた経験があるひとは多くいると思います。正座をしている状態というのは足の筋肉に上半身の体重がかかります。そして、この状態というのは筋肉の中の血管を圧迫してしまいます。しびれというのは筋肉に酸素などが入ってこない状態が続かないように身体のサインです。手や指のしびれも同じような現象が起きてしまっているのでしびれとして出てきます。
夢の整骨院・整体院の施術とは
千葉県松戸市の夢の整骨院・整体院グループのみのり台・八柱の両院ともに、患者様一人一人の症状に合わせ、定期的な姿勢分析と痛みを10段階評価の2本柱で、患者様にどこよりもわかりやすい経過をお伝えするように心がけています。
また、日常生活で正しい姿勢が取れるように患者様一人一人の正しい姿勢をお伝えしています。
- OKサインが問題なくできる
- 朝起きるのにすっきり起きたい
- 手や指に力が入る生活
もし、今こんな風な生活になりたいと思われた方は、ぜひ千葉県松戸市夢の整骨院(みのり台・八柱)までご相談下さい。スタッフ一同全力で対応させて頂きます。
院内紹介 八柱院
院内紹介 みのり台院
\お客様の喜びの声/
原因を教えてもらえました。
自分の辛い症状の原因や普段から気を付けたほうが良いことなど教えてくれます。
また、ストレッチのやり方やどこにどういう効果があるかというのを教えてもらい、家でもやりやすかったです。
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
松戸市の夢の整骨院・整体院グループの施術は、辛い箇所を正常な動きにし、痛みの出ない体を目指す根本施術改善を行っております。
夢の整骨院・整体院グループでは、検査に非常に力を入れており、特別な検査機器を用いて身体の状態をデータ化させていただきます。
その科学データを元に施術内容を決めさせていただきますので、根本的に施術していくことが可能となります。
松戸市の夢の整骨院・整体院グループの各店舗では、駅からすぐのところに店舗がありますので始めての方でも迷わずご来院いただいております。
駅が近いため、通勤・通学の途中でご来院される方にもご好評いただいております。
仕事でお忙しい方にも安心して通っていただくために、土曜、日曜の営業もしております。
お休みがなかなか取れない方に喜んでいただいております。
※松戸店舗によって、日曜営業をしておりません。
夢の整骨院の店舗情報をご確認ください。
松戸市の夢の整骨院は、女性施術者・女性の受付担当がおり、キッズスペースを設置していますので子育てで忙しい女性にとっても優しい施術空間を作っております。
ご予約・お問い合わせはコチラ
お電話ありがとうございます、
夢の整骨院でございます。