目次
①こんなお悩みありませんか?

あなたのぎっくり腰が改善しない理由
あなたが病院・整骨院・整体院の施術を受けてもなかなか改善しなかったり、ぎっくり腰を繰り返している経験はありませんか?
それは、ぎっくり腰になる本当の原因に対してきちんと施術していないのが原因です。
②症状についての説明・原因

ぎっくり腰とは、「急性腰痛症」と言い、腰が急に痛くなることです。欧米では「魔女の一撃」と呼ばれており、突然想像もしない激痛がやってくることを「魔女がやってきた」と比喩するようになったことが由来だと言われています。
実はぎっくり腰にも種類があり、大きくは3つあります
①筋肉が原因のぎっくり腰(割合10%)
②仙腸関節炎によるぎっくり腰(割合70%)
③内臓の冷えからくるぎっくり腰(割合20%)
筋肉が原因のぎっくり腰(割合10%)
筋肉が硬く緊張してしまい、じっとしていた状態から急に動くことにより硬くなっていた筋肉を傷めてしまうことが原因のぎっくり腰です。
このぎっくり腰の場合は、腰回りの筋肉を緩めていく施術を行わなければなりません。
仙腸関節炎によるぎっくり腰(割合70%)
骨盤に後ろのほうには、仙骨という骨の板があります。その両側に腸骨といった翼のような形をした骨がくっついています。
仙腸関節炎というのは、腸骨と仙骨がつながる関節のところが炎症を起こしておこるので仙腸関節炎と言われます。
仙腸関節というのは、3ミリくらいしか動かない関節と言われています。しかし、この3ミリの動きが重要になっているのです。人間の身体の動きを支える役目があるのです。
しかし、仙腸関節炎になってしまうとその3ミリの動きでさえ出来なくなり、動くたびに痛みが出てしまいます。
仙腸関節炎になった場合の施術は仙腸関節を動かせるように仙腸関節周りの筋肉を少しづつ緩めていき、それらに関係する関節を一つ一つを痛みのない方向でゆっくりと動かしながら正常な位置に戻していきます。
内臓の冷えからくるぎっくり腰(割合20%)
最近の研究により、ぎっくり腰の原因は筋肉や骨格の原因だけでなく、内臓の冷えからくるぎっくり腰があることがわかってきました。
腰の周りになる内臓が冷えることにより、体内の血流が悪くなってしまいその周囲の筋肉を硬くしてしまい、そのことによって骨盤の動きを悪くしてしまいます。
ぎっくり腰を繰り返している人の特徴で内臓の冷えからくるぎっくり腰の人も多くいます。
冷たい飲み物であったり、コーヒーやアルコール、チョコレートなどの甘い食べ物が好きな人に多くいます。
夢の整骨院・整体院では、硬くなってしまった筋肉や骨盤の矯正を行い、ぎっくり腰で痛みのでている部分の痛みを先に取り除いていきます。
腰まわりや体内の血流がよくなることで、血行がよくなりぎっくり腰が改善されていきます。
生活指導やアドバイスで内臓が冷えないようにセルフケアは必要になっていきます。
一言でぎっくり腰といっても、上記のように様々な原因があります。
夢の整骨院・整体院では、お一人お一人の違った原因を検査などを行ない、その人にあった施術をしていくことでぎっくり腰の早期改善や繰り返さないことが可能になります。
あなたの生活改善を全力でサポートいたします。
Q&A
ぎっくり腰Q&A
Q.ぎっくり腰は保険効きますか?
A.はい、効きます。ぎっくり腰は僕らの中では腰椎捻挫と呼んでますので、保険は適用になります。
Q.ぎっくり腰で痛みが強いのですがどうしたらいいでしょうか?
A.痛みのある箇所に熱がありましたら氷や保冷剤などで冷やしてください。
湿布もいいですが、湿布をするよりかは氷などがいいです。
湿布貼るタイミングは寝る時とかに貼るといいでしょう。
動くことが出来そうでしたらご来院頂き、早めの施術を受けることをオススメします
Q.ぎっくり腰を何度か繰り返してしまいます。何故でしょうか?
A.ぎっくり腰になる方のほとんどは骨盤の歪み、背骨の歪み、姿勢不良があります。
これらが原因となりぎっくり腰を引き起こしやすくします。
そのためこれらの原因を治療し根本から治療をするのがオススメです。

時間をかけて、痛みの理由を突き止め、ご不安なことについてはわかりやすくご説明致します。

バキバキ・ボキボキ・ギュウギュウしない体に優しい整体です。お子様からお年寄りまで安心して受けられております。

お一人お一人に合わせたオーダーメイドの施術で根本回復へと導きます。

施術効果を持続アップさせるため、わかりやす言葉で食事・姿勢・運動などセルフケア指導にも注力

当たり前ですが、タオル交換・アルコール消毒など衛生管理を徹底して、安心して通える環境作りを心がけております。

小さなお子様連れでも女性スタッフも多数在籍しておりますので、安心してご予約時にお申し付けください。
松戸市八柱・みのり台駅から徒歩2分以内でアクセス便利です。近くのコインパーキングの300円まで当院が負担致します。
院内紹介 八柱院
院内紹介 みのり台院
ご予約・お問い合わせはコチラ
〒270-2253松戸市日暮2-5-11ー1F
〒270-2241 千葉県松戸市松戸新田575-25-1
お電話ありがとうございます、
夢の整骨院でございます。