目次
①原因
- 首が動かせず痛くて辛い
- 手に力が入りづらく軽い物が持ちづらい
- 首が反らしづらい
- 手のシビレが軽くある
- 病院で頸椎椎間板ヘルニアと言われた
②Q&A
Q&A
Q、椎間板ヘルニアとは?
A、椎間板ヘルニアとは、背骨の骨と骨の間に椎間板というゼリーの様な身体の衝撃をおさえるクッション様なものがあり、その一部がスポーツなどの激しい衝撃を受けて、それが飛び出して神経に当たり、手足の痛み、しびれなどの症状が出る事です。
なので、普段の日常生活が、送れるのは、椎間板のおかげといえ、背骨がしなやかに動かす事ができているのです。
Q、椎間板ヘルニアの原因は?
A、原因は、単純に椎間板というクッションへの強い圧力です。
椎間板は、髄核と呼ばれるやわらかな組織と、それを覆う線維輪と呼ばれる硬い組織の複合で、できています。
椎間板の部分に、大きな負担がかかると線維輪が壊れ、そこから軟らかい髄核が出てきます。 そして最終的に、髄核が神経まで到達すると様々な症状を引き起こすのです。
Q、椎間板ヘルニアをなおすには?
A、基本的に完全なおすと考えるのでしたら、手術と整形外科に言われる方が、多くいらしゃいます。
しかしながら、手術は、嫌だと言う方には、是非一度、夢の整骨院スタッフにご相談下さい。
また、当院では、楽とれプラス姿勢矯正で、多くの患者様からご好評頂いております。
そもそも頸椎椎間板ヘルニアとはどのような症状なのか
ヘルニアとは・・・・
ヘルニアという言葉は知っていても意味まで知っている人はいますか??ヘルニアとはラテン語で脱出という意味の言葉です。ですので、何かの原因があり周りの組織の圧迫に耐えられなくなってしまった臓器や組織が、脱出(はみ出て)してしまう状態の事をヘルニアと言います。
頸椎椎間板ヘルニアになりやすい人
頸椎というのは、腰の骨より外からの負担によわいので、直接の負担とはなりにくいのですが、姿勢の悪さや、激しい運動をしたり外からの力に大きく影響を受けます。そのため、直接相手と接触するスポーツ選手(ラグビーや相撲・柔道など)に多くみられます。他にも、喫煙者や遺伝で発症する人もいると言われています。
年代別でこの年齢が多いとは一概には言えませんが、働き盛りの30代から50代の男性が比較的多いと言われています。20代で頸椎椎間板ヘルニアになる人は先述の通り、首に負担をかけやすい格闘技の選手や、相手と接触するスポーツ選手に多くみられると言われています。
③原因
頸椎椎間板ヘルニアの原因
一番の原因は・・・
一番の原因として挙げられるのは椎間板に長時間の負担をかけ続けることと言われています。
長時間負担をかける原因は
負担をかける原因と言われてもピンとこない人も多いと思います。以下に当てはまる人は、頸椎椎間板ヘルニアになりやすいと言われています。
- ひどい猫背などの姿勢がわるい
- 交通事故や大きな怪我をした
- 激しいスポーツをしている
- 年齢を重ねることによる老化
上記は一例であり、個人により現れる症状は異なります。
姿勢が悪い
人の頭の重さというのは、成人した大人で約5kgといわれていて、人間の頭の重さは体重の8%から13%と言われています。例えば、50kgの人の頭は約5kgということです。その重さを首で支えているわけです。
姿勢が悪くなると頭が前に行ってしまい、首への負担が通常の3倍以上になるのです。ですので、5kgのものを支えていたのに15kgのものを支えているような感じになります。
交通事故などの大きな怪我
これは、圧倒的な外力によって首に直接的なダメージを受けてしまってヘルニアになってしまうパターンもあります。
激しいスポーツ
激しいスポーツも頚椎に負荷をかける要因になります。
特にプロレスや格闘技、ラグビーやアメフトなどのコンタクトスポーツで首に負荷をかけ続けるものは頚椎椎間板ヘルニアになってしまう可能性が高いです。
加齢による骨の老化
加齢によってコネが老化することも頚椎に負担をかける要因になります。
50〜60代の男性に多く発症すると言われています。
夢の整骨院・整体院の施術とは
千葉県松戸市で2院ある(八柱・みのり台)夢の整骨院・整体院グループでは、患者様一人一人の症状に合わせた身体のバランスを調整させていただきます。
また、日常生活で正しい姿勢が取れるように患者様一人一人の正しい姿勢をお伝えしています。他にも普段の生活で出来るストレッチなどもお伝えし、患者様が来院出来ない日でもご自宅などでできる事を提案させていただいてます。
- 首の痛みを気にせず生活
- 手に力が入る
- 首がうまく反らせる
- 手のしびれがない
もし、今こんな風になりたいと考えた人はぜひ千葉県松戸市(みのり台・八柱)の夢の整骨院までご相談下さい。スタッフ一同全力で対応させて頂きます。
眠れない程の痛みが徐々に良くなってきています。

施術後は身体が軽くなって気持ちいいです。
前と比べてかなり腕が後ろに回せるようになったので、あと少し通ってみようと思います。
治療計画や自宅ケアも教えてくださり、いつも丁寧に施術してくださいます。
今は、鍼やお灸で治療して頂いて私にあったものを選んでもらっています
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
松戸市の夢の整骨院・整体院グループの施術は、ボキボキ施術をしない痛みの少ない施術を心掛けており、辛い箇所を正常な動きにし、不調の出ない体を目指す根本施術の改善を行っております。
夢の整骨院・整体院グループでは、非常に検査に力を入れており、特別な検査機器を使用し身体の状態をデータ化しお客様に説明を行っております。
その科学データを元に施術内容を決めさせていただきますので、根本的に施術していくことが可能となります。
松戸市の夢の整骨院・整体院グループの各店舗では、駅近に店舗がありますので初めての方でも迷わずご来院いただいております。
駅が近いため、通学・通勤の途中でご来院される方にもご好評いただいております。
仕事でお忙しい方にも安心して通っていただくために、土曜、日曜の営業もしております。
お休みがなかなか取れない方も通いやすいと喜びの声を頂いております。
松戸市の夢の整骨院は、女性施術者・女性の受付担当がおり、キッズスペースを設置していますので子育てで忙しい女性にとっても優しい施術空間を作っております。
院内紹介 八柱院
院内紹介 みのり台院
ご予約・お問い合わせはコチラ
〒270-2253松戸市日暮2-5-11ー1F
〒270-2241 千葉県松戸市松戸新田575-25-1
お電話ありがとうございます、
夢の整骨院でございます。